買ったモノ・ベストバイ

Amazon新生活セール!おすすめ品&買ったモノまとめ

Amazon新生活セール!おすすめ品&買ったモノまとめ

アマゾンで『Amazon 新生活セール』が、3月6日の23時59分まで開催中だ。プライムデーやブラックフライデーほどのお得感はないものの、気になっていたモノがあるのであれば、今回が安く購入できるチャンス。

さすがに動画化はしなかったものの、割と良い感じのセール対象品、購入品もあるので、今回はブログでまとめて紹介しておこう。買い物をする予定ならばポイントバックの「キャンペーンにエントリー」も忘れずに!

セール会場をチェック

トバログ的! 新生活セールの注目アイテム

【SwitchBotの見守りカメラ】

created by Rinker
スイッチボット(SwitchBot)

旅行時の防犯、ペットいる人とか子供の見守りに必須。とくに最近は空き巣被害もよく耳にするので、マンションならともかく戸建てなら必須レベルだ。遠隔でのリアルタイムチェックはもちろん、怪しい動きを検知したらmicroSDやクラウドに保存もしてくれる。

エネループ 大容量モデル

カメラとかガジェットとかでよく使うエネループが安い。最近はイケアの充電池のデザインが好きで統一したい感はあるが、エネループ派の人はこのタイミングでどうぞ。

ウィルキンソン タンサン ラベルレスボトル 500ml×24本

ハイボールにジンソーダ、クラフトコーラなど、色々な飲み物の割材として最高のウィルキンソンの炭酸水。最近ツイッターで「ウィルキンソンは若干の苦味があるからお酒との相性が良い」という投稿を見かけて、今回も若干安くなっていたのでポチッた。

Amazonベーシック デスクマウント シングル モニターアーム ブラック

もはや定番のモニターアーム。掃除のときに楽、首の角度調整がしやすい、デスクを有効活用できるなどメリットが多いのでチェック!

FlexiSpot 電動式スタンディングデスク脚 E7

現在進行系で愛用しているスタンディングの脚。このメーカーの電動昇降脚はアマゾンセールのタイミングでいつも安くなるので、このタイミングでの購入が良い。

Ankerの強いハブ「PowerExpand 8-in-1」

めちゃくちゃ安くなってる。85W給電に対応してるからPC側の充電ポートの節約になるし、有線LAN、HDMI、SDなどあらゆるものが接続できる。ハブを1つだけ買うなら僕はこれを選ぶ。

Anker PowerPort Strip PD 3

YouTube撮影でカメラ本体への給電&ライティング用に使っている電源タップ。3個口だがそれぞれが離れているので大きめのアダブターも使いやすい。USBポートのパワーはそれなりだけど、普通の人ならデスク周りやリビングに便利に使えると思う。

ミックスナッツ 1kg 大粒3種

一時期は作業の合間の小腹を満たすために食べていたナッツ、200円くらいだけど安くなっている。色々なナッツを好きで食べているけど、わりとコストパフォーマンスと味のバランスが一番良い気がする。血圧が気になる人のおつまみにもちょうど良いはず。