文房具 注:この記事はアフィリエイト広告を含みます

今日のToDoなんだっけ? 無印良品の「チェックリスト」をタスク管理に使う

今日のToDoなんだっけ? 無印良品の「チェックリスト」をタスク管理に使う


今日のタスク、なんだっけ?

今日のタスクだけを紙のタスクシートでまとめてみると、意外と作業が捗ったりする。そんなときに活用したいのが、無印良品の「短冊型メモ チェックリスト」

このチェックリストは紙なので、常に目に触れる場所に置いておきたい「今日のタスク」を一覧できるのが嬉しい。ちょっと記事で紹介してみよう。

 

 

 無印良品の「チェックリスト」をタスク管理に使う


こちらが無印良品で購入した「短冊型メモ チェックリスト」。40枚が綴じられていて、1枚あたり14個のタスクを書き出すことができる。価格は100円(税込み)とリーズナブル。

付箋のように糊でペタリと貼り付けられるモノではないけれど、低価格である点や大型で見やすい点が気に入っている。

 

今日のタスクは、紙でいつでも見られるように


これだけタスク管理アプリやツールがあるのに、今さら紙で管理するの? と言われそうだが、これがなかなか便利だし、デジタル上のタスクとの棲み分けにもなる。

僕は普段、仕事とかブログ、私生活で必要となるタスク類は、基本的にはトレロや Keep などで管理している。長期スパンだったりプロジェクトごとの「これからやるべきコト」を一覧できる便利さはあるのだけれど、例えば「今日マストでやるコト」の区別がつきにくかったり、別のページを開きっぱなしでつい今日やるべきタスクを忘れていたということがよくある。

そんなときに「今日やるべきタスク」や「緊急度の高いタスク」だけでもこの無印良品のタスクシートに書いて目に見えるところに貼り付けておけば、ある程度常に意識しながら作業ができるし、「今日あと何をやるんだっけ? 」というのも分かりやすい

 

全体的なタスクは Torello(トレロ)で管理する

 

トバログ的な無印良品のチェックリストの使い方


チェックリストの使い方は単純で、カレンダーやタスクリストを見ながら「今日やるべきコト」を書き出すだけ。あとは目に付きやすいディスプレイに貼り付けておくのも良いし、いつも使っている手帳などに貼り付けても良い。使い方はさまざまだ。

 


僕は「一人会議に最適。雑多にメモできる『A3 プロジェクトペーパー』のトバログ流の使い方」で紹介した A3 のプロジェクトペーパーと組み合わせて使うことが多い。必ずデスクの横に置いておくし、メモをするときにタスクリストが目に入るから。

僕はサイズが大きいという理由から短冊タイプを使っているが、付箋のように貼り付けられるタイプのタスクシートも売られている。使いどころなども変わってくるので、自分のスタイルに合った方を購入しよう。

 

まとめ

こんな感じで無印良品のチェックリストと、トバログ的な使い方を紹介してみた。

僕はつい今月独立し、タスクの管理や優先度などをすべて自分で決めている。誰かがリマインドをしてくれるわけでもないので、こうして長期的なタスクと「今日するべきコト」をきっちり分けておくという点でも、無印良品のチェックリストは便利だ。

このチェックリストは、全国の無印良品の店舗で購入できる。気になる人は直接店舗に行って購入するのが良いだろう。

一人会議に最適。雑多にメモできる『A3 プロジェクトペーパー』のトバログ流の使い方