旅行記 注:この記事はアフィリエイト広告を含みます

【長崎旅行】坂本龍馬のラテアートを楽しめるカフェ「Attic」がオススメ!

【長崎旅行】坂本龍馬のラテアートを楽しめるカフェ「Attic」がオススメ!

attic-latteart9先月の26日~28日で長崎旅行に行ってきた。坂本龍馬らのラテアートが楽しめるカフェ「Attic」。長崎旅行に来たら絶対に立ち寄りたい場所だ。

他の長崎旅行の記事
長崎旅行】べっ甲って何から作られているか知ってる?べっ甲専門店で話を聞いてきた。

 

坂本龍馬のラテアートが飲めるカフェ「Attic」に長崎駅から行ってみた。

attic-latteart1今回は、長崎駅のみどりの窓口で購入できる、路面電車1日乗り放題切符(500円)を使って市内を移動した。写真は路線バスだが、「赤迫」行きとは逆の路線バスに乗らなければ出島にはたどり着けない。

attic-latteart2出島で降りて長崎港に向かって歩く。長崎市内はノスタルジックな雰囲気の場所が多いので、無性にHDRモードの写真を撮りたくなる。(自分では加工できないので NEX5R のアートモードで作成)

attic-latteart3この日はあいにくの天気。そういえば長崎は高校時代に修学旅行でも訪れたが連日雨だった。「長崎は今日も雨だった」という歌まで存在するほど雨が多いイメージがあるが、実は1971年~2000年までの年間降水量平年値は47都道府県中42位と、大して降らないらしい。

attic-latteart17長崎港周辺のベイエリアを占める複合商業施設「出島ワーフ」の1階に店を構えるカフェ「Attic」。(出島ワーフ全体の写真撮るの忘れた。)見た感じはカフェ。というよりは、ランチメインの店のようにも感じる。

(出島ワーフから見る景色)

attic-latteart13店内はこんな感じ。今どきの洒落たカフェというよりは、良い意味で古臭いカフェ。

attic-latteart7メニューは豊富で、コーヒー類やケーキだけでなくカクテルなどのアルコール類も充実していた。
公式ページからメニューを確認できる。ちなみにラテアートはカプチーノ類のみ対応。ミーハーな僕らはもちろん坂本龍馬のラテアートカプチーノを注文。

attic-latteart5注文したコーヒーを待ってる間コーヒーについて勉強。ずっとシーベルトだと思っていたシーボルト氏のおかげで今日も我々はコーヒーを啜り込める。

attic-latteart9坂本龍馬のラテアートは無料でしてくれる。画像はヘーゼルナッツカプチーノで価格は400円。このラテアートの作り方を尋ねたら、型の上からココアパウダーを振り掛けているそう。たしかにこのクオリティのラテアートを、爪楊枝的なものでゴニョゴニョ作っていたら日が暮れてしまう。

attic-latteart10(画像右上からシーボルト、坂本龍馬、弥太郎、グラバー)有名人以外にも動物などのラテアートも注文可能らしい。ちなみに動物類は従来のラテアートの作り方で作っている。

attic-latteart11高校生時代の歴史の教科書のほぼ全ページに落書きを施していた僕は、グラバーをチョイス。早速キレ気味のグラバーに変身。

attic-latteart12

ひでぶっ!!!!
 

アクセス

Atticへのアクセスは路線バスの出島電停より徒歩2分、市民病院前電停より徒歩5分。

 

まとめ

attic-latteart14

attic-latteart15Attic ではラテアートだけでなく、コーヒー味のカステラや自家製のお菓子を購入できる。この辺には水の庭園という大きめの公園があるので、お菓子とコーヒーをテイクアウトして散歩するのも楽しい。

[amazonjs asin=”4072751456″ locale=”JP” title=”DVDつき 女子ラテアート倶楽部―おうちカフェが楽しくなる! (セレクトBOOKS)”] [amazonjs asin=”4398116362″ locale=”JP” title=”たびまる 長崎 (国内 | 観光 旅行 ガイドブック)”]

他の長崎旅行の記事
長崎旅行】べっ甲って何から作られているか知ってる?べっ甲専門店で話を聞いてきた。