そろそろ Moto 360 を使い続けて2週間が経過した。Moto 360 をざっくりした感想を述べると、Google Now とステータスバーが表示できる時計という印象。ただバッテリー持ちが良くないため、それらも頻繁には使えずここぞという時に使うくらい。
Pebble Time の方がバッテリー持ちも良く実用性が高いが、Moto 360 は円形なので Apple Watch と間違われることは少なく、アクセサリーとしての価値は高いように感じる。
ここからは2週間毎日装着してみた感じた悪いところと良いところを書いていきたい。
なお Pebble との比較は『Pebbleを2年使った僕が Moto360 を1週間使ってみた感想・比較』をどうぞ。
Moto 360 の悪いところ
一番は時間の確認の不便さ。アンビエントモードをオンにしない限り、腕に装着している Moto 360 をチラ見で時間が確認できない。センサーが入っており腕の動きを感知しているようだが、感知できない場合も多く、意識をして胸の前あたりに腕を持ってきてもオンにならないこともしばしば。
些細なことだが、急いでいる時ほど時計をよく確認するので、すぐ確認できないとイライラする。また画面を指で2回トントンと叩いても時間を見られるが、あまりスマートではない。Pebble Time の常時点灯の有り難みが分かる。
また電池持ちが良くない点も残念。僕が中古品を購入したということもあるとは思うが、それでもアンビエントモード(常時点灯)にして頻繁に通知を受けると半日も持たない印象。なのでせっかく多くのアプリに対応していても、ちょっと使うのが億劫になる。
なおアンビエントモードをオフにすると結構バッテリー持ちは良くなる。まぁそれでも1日強といったところなので、これからの季節、忘年会で朝帰りやそのまま出勤といった場合の装着は避けたい。
会社用にもう1個充電台買っとこうかな…
[amazonjs asin=”B017R7C23Q” locale=”JP” title=”shoppingU moto360/moto360 2nd対応交換用のワイヤレスクレードル QI規格対応 チャージャー ワイヤレス充電器 第一世代と第二世代通用”]
Moto 360 の良いところ
やはり通知の確認は便利。Pebble はわざわざボタンを押してスクロールをするが、Moto360はタッチパネルなのでシームレス。また僕は左利きで、右側にボタンが付いている Pebble のような時計は使いづらいが、Moto360はタッチパネルなので利き手は関係ないのも良いところ。ただこれからの季節、タッチパネル対応手袋じゃないと反応しないのは面倒かも。
Android Wear や Apple Watch など多くのスマートウォッチに言えるのは、やはり絵が綺麗だということ。Pebble Time はゲームボーイカラーのディスプレイが一番近いと思うが、前者はひと昔前のスマホのような発色。またフォントも見やすいので、メールなどそれなりの長文を確認するのには楽。
Moto 360 は円形ディスプレイ搭載スマートウォッチのはしりだったので、日本でも大手の IT系メディアで取り上げられ、Pebble よりも日本における注目度は高かった。なので “僕スマートウォッチ着けちゃってます” 感を演出できる。なので社外の人との話題もできて話しが弾むことも。
まとめ
ざっと書いてみたが、僕の Moto 360 に対する所感はこんな感じ。所有欲は満たされるが、時計として使用するのにはちょっと不便だと感じた。
これからボーナスで自分へのクリスマスプレゼントとしてスマートウォッチを買いたいという人がいたら、僕がオススメしたいのは Pebble Time。常時点灯でバッテリーが1週間持つスマートウォッチは他はないので、是非一度手にとって使ってみてほしい。
Pebble Time のレビュー記事はこちら
・【Pebble Time】アマゾンで17,500円(中古)で購入した Pebble Time が届きました。レビューや設定など
・【Pebble Time】僕が普段使っているWatchface6つ。シーンに合わせて着せ替え
・Pebble Time はバッテリー0%になってもしばらく時間表示できます。
[amazonjs asin=”B00Y2CYZ5I” locale=”JP” title=”Pebble Time スマートウォッチ 腕時計 (ホワイト) 並行輸入品”]
[amazonjs asin=”B00NC8PMUK” locale=”JP” title=”モトローラ Moto 360 Watch スマートウォッチ Android Wear 【並行輸入品】”]