「パスワードは自分の指紋」な南京錠。
先日発売となったスマート指紋認証ロック『FINGRR(フィンガー)PDL-1』は、指紋認証によってロックを解除できる南京錠。指が鍵となることで、面倒な番号合わせや「あれ? 暗証番号なんだったっけ? 」をなくすことができる。スリ対策などに一役買ってくれる防犯グッズだ。
そんな FINGRR を販売元であるフロンティアファクトリーから貸出しいただいたので、実際にチェコで使ってみた感想をレビューしておきたい。
■FINGRR のココが良い
- 指紋認証なので暗証番号を忘れることがない
- センサーが人肌に触れるとアラートが鳴るため防犯に効果的
- 30g と軽量
■FINGRR のココが残念
- 乾燥や湿り気などで指紋がなかなか認証できないこともある(かなり焦る)
- 失敗するたびに大きなアラートが鳴り注目を集める(ビープ音が消せない)
- 5,000円ほどと高い
▷アマゾンで『FINGRR(フィンガー)PDL-1』をチェックする
スマート指紋認証ロック『FINGRR(フィンガー)PDL-1』
こちらがスマート指紋認証ロック『FINGRR(フィンガー)PDL-1』。ボタンなどはなく(リセットボタンのみ)、指紋を登録したりロックを解除したりと、ほぼすべての操作を指紋センサーのみで行うアイテムだ。
鍵となる指紋の登録は10個(マスター1、その他指紋9)で、自分の指紋だけでなく家族や友人の指紋を登録することができる。重さは 30g と軽量で、IP65程度の防水防塵性能で屋外での通常使用にも耐えうる。価格は4,980円、カラーはブラック、シルバー、ピンクゴールドの3色展開だ。
指紋センサーで自分の指が鍵になる
こちらが指紋センサー。500dpi の解像度で指紋が FINGRR に登録される。登録した指でここに触れると「ビービー」大きめのビープ音とともにロックを解除してくれる。
まずマスターを登録する。すると「ピー」という音ともに青い LED が点灯して登録可能な状態に。そこから登録する指を10回連続で同じ動作を繰り返し、確実に指を登録する。
続いてサブの指を登録。iPhone などと異なり「指紋が認識しなかったからパスコードで……」というのが通用しないので、サブの指を4つくらい登録しておく。
登録したら実際に使い始める前に、念の為ちゃんと動作するかを確認しこう。
バッテリー搭載で USB Type-C で充電可能。1回の充電で3,000回施錠と解錠が繰り返せる
FINGRR はこの手のガジェットには珍しい充電式。バッテリーを搭載しており、USB Type-C 端子で充電が可能だ。1回1.5時間の充電で約2年間待機することができ、施錠と解錠を3,000回行うことができる。
たしかにボタン電池だった場合「実際に使おうと思ったら残量がなく動作しなかった」なんてことはざらにあるので、充電式の方が個人的には嬉しい。
スチールワイヤーとABS樹脂で軽量ながら剛性に優れる
ワイヤー部分はこんな感じ。剛性のあるスチールワイヤーで、小型ながらカットするのは難しそう。ボディも ABS樹脂で比較的耐衝撃性に優れているが、絶対に壊されないというわけではないので、過度な期待は禁物。
手持ち荷物に装着しておいて、街中を歩く際にスリに「こいつは指紋認証のロックで面倒そうだな」と思わせるには効果的だろう。実際、指紋センサーに肌が触れると大きめのビープ音が鳴るので、他人が触れると人混みでもすぐに気がつく。
こんなふうにバックパックに装着して他人が開閉できないようにしておいたり
貴重品を入れておくサコッシュに、このように括り付けておくことができる。ワイヤー自体は細いので、比較的どんなカバンでも工夫すれば装着は可能なはずだ。
実際に海外で使ってみた雑感
『旅、チェコ。』でも綴っているが、実際にチェコに訪れた際に使ってみた雑感を紹介しておこう。僕が感じたのは以下のとおり。
- 指紋認証でダイヤル式南京錠よりも安心感はある
- 海外旅行を見据えてTASロック機構が備わっていたら便利
- 乾燥などで指紋認証が不安定になりがち
- その度に大きなビープ音が鳴るので焦る
まず、ロックの機構がダイヤル式ではなく指紋認証なのは防犯上嬉しい。3桁のダイヤル錠の場合、最大でも999通りを試すとロックを解除できてしまうが、指紋ならばその心配はないのは嬉しい。スーツケースや預け入れ荷物にも装着したいので、TASロック機構を搭載してたらもっと便利だなあと感じた。
そして不満点としては「指紋認証が甘い」「ビープ音が消せない」という点。指紋認証は体感だと一昔前のスマートフォンのようで、なかなか認証してくれないことも(とくに海外だと環境が異なるので、乾燥や湿気で認証してくれない)。
センサー面や指を拭いたり、サブの指を当ててみて10回くらいで解錠できたが、「このまま解錠できないのでは」とかなり焦った。そして失敗する度に「ビービー」と大きなビープ音が鳴るので、周囲の注目を集めてしまうのは(周りを気にしがちな日本人として)やや残念。
ただ指紋認証ロックというのは、ちゃんと反応してくれたら便利なので、ビープ音さえ気にならなければ度はもちろん日常でも使用したいと感じた。
まとめ
こんな感じでスマート指紋認証ロック『FINGRR(フィンガー)PDL-1』をレビューしてみた。僕個人としては指紋が認証しなくなるのは怖いと感じるが、アマゾンのレビューを見ている限りだと反応は概ね良好。
気になる人はぜひチェックしてみてほしい。
▷アマゾンで『FINGRR(フィンガー)PDL-1』をチェックする