ガジェットのレビュー 注:この記事はアフィリエイト広告を含みます

押入れから埃をかぶった Kindle 2 を発見した。デザインは最高だと思う

押入れから埃をかぶった Kindle 2 を発見した。デザインは最高だと思う

kindle216押入れからはるか昔に購入した Kindle 2 を発見した。その真っ白な本体とQWERTYキーボードを搭載している佇まいは、どこか現行版 Kindle よりも Kindle 2の方がギーク心をくすぐられるものがある。

 

Kindle 2とは

kindle25Kindle 2は、日本に Kindle が上陸する数年前に発売された 2代目Kindle。当時日本では購入できず、米アマゾンのアカウントや、米国の住所を持っていないと Kindle らしいことは何もできない端末だった。

もちろん日本語のKindle書籍も販売されていなかった。しかし、洋書は、タイムリーに、しかも日本で購入するよりも低価格で入手できるので、一部のコアな洋書ファンにとっては手放すことのできない端末だったようだ。(ちなみに僕はただ興味本位で購入しただけ)

ちなみに当時の僕は、青空文庫をPDF化して Kindle でも読めるように施されている書籍や、簡単な童話くらいしか読んでいなかった。それでも、Kindle 2 を使って本を読んでいるんだ!なんて僕は先進的な人間なんだ!と感動したものである。
 

Kindle 2

kindle214発見した時の状態。何年も起動していないが、電子ペーパーなので逝き際にダイイングメッセージを残している。

kindle22micro USB でチャージ。

kindle29裏はアルミでできており、高級感がある。

kindle212タッチパネルではないのでこのトラックポイント的なスティックで操作する。動作が遅いので、リストの下の方にある本を読むのに少し時間がかかる。

kindle211ページ送りボタン。両側に大きめの「次へ」ボタンが搭載されている。画像上のボタンは「戻る」で、右側の同じ位置には「ホーム」がある。

kindle28これがリスト。カテゴリ分けを自分でできる。ゲームとあるが、Kindle 専用の チェスやクロスワード、ポーカーなどで遊べる。起動しようとしたが、もう遊べなくなっていた。

kindle23洋書の文字。これはパディントン・ベアという比較的子供向けの書籍。

kindle21青空文庫のキンドル版。写真は夏目漱石の「坊っちゃん」。

kindle215iPad Air とサイズを比べてみた。
 

まとめ

今は荷物を減らすために Kindle を売ってしまって iPad で書籍類を読んでいる。しかし、久しぶりに E-ink リーダーを使ってみるとこれはこれで良いなあと感じた。しかも 3G モデルなので、日本でもインターネットを楽しめる(日本語検索不可)。

米アマゾンと日本アマゾンのアカウントを紐付けしていない。なので日本アマゾンで購入した書籍を Kindle 2 では愉しめはしないが、自炊した書籍を Kinlde 2 に移して読書をしたいと思う。