家具と家電 注:この記事はアフィリエイト広告を含みます

一人暮らしに丁度良い。竹のフレームがお洒落でシンプルな「ランドリーラック」レビュー。

一人暮らしに丁度良い。竹のフレームがお洒落でシンプルな「ランドリーラック」レビュー。

laundry-rack2ランドリーラック(いわゆる洗濯カゴ)をちょっとお洒落っぽい感じのものに新調しました。竹をフレームに使用しており、一人暮らしには大容量なので結構良い感じなので記事にして紹介しておきたい。

これから一人暮らしをする予定のひと、もう一人暮らしをしていて「適当なプラスチックのカゴ」を使っていてそろそろ買い替えたいと思ってこの記事にたどり着いた人にオススメだ。

 

竹のフレームがお洒落。一人暮らしに丁度良いランドリーラック

僕が購入したのはこちらのランドリーラック。竹をフレームに使用しており安っぽさを感じない点、落ち着いておりシンプルなデザインが気に入って購入。

これまではホームセンターとかに売っているプラスチック製のかなり安っぽいモノ(実際に安い)を使っていたのだが、ランドリーラックって結構大きいし家のなかにあると割りと目立つのでずっと買い替えを考えていたところだった。

以前このスパイス グリーンエコのランドリーラックを雑貨屋さんで見かけ「欲しい!」と思ったのだが、5,000円近い価格で「洗濯カゴに5,000円か〜」と躊躇。最近アマゾンでたまたま見つけたら 3,000円 + 送料とのことだったのでポチった。

laundry-rack1実際に届いたときにはこんな感じの大きめのダンボールに包まれていた(背景のカーテンの長さが合っていない…)。とはいえ重さはほとんどなく、梱包材込みでも 1kg 前後といったところ。

laundry-rack9こちらがスパイス グリーンエコ のランドリーラック(シングル)。サイズは 幅465 x 高さ680 x 奥行360 mm とのこと。それなりに高さはあるものの、面積はかなり小さくても大丈夫なので、一人暮らしの狭い洗面所にも置いておけそうだ。

ちなみに僕が購入したのはシングルだが、他にダブルも存在する。ダブルのサイズは 幅620 x 高さ650 x 奥行500mm とのこと。4人以上の家族の場合はこのくらいの大きさが必要なのかもしれない。

laundry-rack8このランドリーラックは折りたたみが可能。使わないときはちょっとした隙間にも収納できるのも良い点。

laundry-rack3竹のフレーム部分の素材感はこんな感じ。結構太めでしっかりしている印象を受けるが、竹なので雑な使い方をしたり経年劣化によって縦に割れそうなのはちょっと心配。

laundry-rack4バスケット部分はコットンとポリエステルの混合素材。さわり心地は無印良品の洗いざらしシーツのような感じ。通気性は問題なさそうだが、布なのでちょっとカビが心配な点もある。

[twentytwenty] laundry-rack6
laundry-rack5
[/twentytwenty] (真ん中のバーを指で動かすと空の状態と洗濯物をためた状態で見られます)
容量はこんな感じ。社会人の一人暮らしなら洗濯物を1週間近く溜めることも珍しくはないと思うが、そんな状況でも十分な容量がある。このくらいの容量であればカップルや夫婦などの2人暮らしでも十分に事足りると思う。

laundry-rack7フレームとバスケットは完全に取り外しが可能なので、必要に応じてバスケット自体を洗濯することも可能。

laundry-rack2僕の家は洗濯機置場が屋外にあるので、1月の引っ越しまではとりあえず部屋に置いている折りたたみ式の棚の下に仕込んでいる。この棚もアマゾンで購入したのだが、2,500円程度で安いので割りとオススメ。
 

ちょっとしたインテリア

まだ購入してから時間は経っていないが、社会人の一人暮らしも2年目となり、ちょっと生活に余裕ができてきたところでランドリーラックも新調してみた。日常生活においてはそこまで重要なアイテムではないが、一人暮らしで占める面積も大きく目立つので、そろそろこの辺のインテリアにもこだわりたいところ。

特に1月にはもうちょっと広めの部屋に引っ越す予定なので、それまでにちょこちょことこういった身の回りの家具を揃えていきたい。なにかオススメの小物だったり家具があったら教えてください。