カメラとレンズ 注:この記事はアフィリエイト広告を含みます

普段のカバンをカメラバッグにする。『ハクバ インナーソフトボックス』レビュー

普段のカバンをカメラバッグにする。『ハクバ インナーソフトボックス』レビュー

お気に入りのバックパックにカメラ専用の置き場所を。

これまでカメラ1台とレンズ1本の「この構成で撮れるものだけ撮る」というスタンスで写真を撮っていたのだけれど、やはりブログ的に撮っておきたい絵があったり「もっと中望遠が欲しいけれど広角でも撮りたい」といった欲が出てきた。

そうなってくると困るのが「どうやってレンズを持ち歩くか」。僕はあんまりカメラバッグ特有のボックス型のデザインが好きではないし、そもそも PC は一緒に持ち歩けないという弊害もある。

できればお気に入りのバックパックで PC もカメラもレンズも持ち歩きたい! ということで家電量販店を物色していたところ、「普段のカバンをカメラバッグにする」という最高のアイテムを発見。最高なのでレビューしておきたい。

 

■インナーソフトボックスのココが良い

  • 普段使っているバックパックがカメラバッグになる
  • カメラとレンズを一度に持ち歩ける
  • 軽くて安い

 

■インナーソフトボックスのココが残念

  • 単体では使いづらい
  • カラー展開はオレンジ、ブラック、グレーの3色のみ

 

 

普段使いのバックパックをカメラバッグにするハクバの『インナーソフトボックス』


こちらが普段使っているバックパックやカバンにカメラバッグとしての機能を追加してくれるハクバの『インナーソフトボックス』。柔らかいクッション材でできたポリエステル製のケースで、安価ながら厚めのクッション素材がしっかりとカメラを保護してくれるのがポイント。

小型のミラーレス一眼が1台入る100サイズから、一眼レフカメラとレンズ2本が収納できる500サイズなどサイズは基本的に5種類。カラーは鮮やかなオレンジ、カバンの色に馴染むグレーやブラックの3色展開。価格はサイズにもよるが、基本的に2,000円前後で購入できる。

 

【どのサイズを選ぶ?】Leica M10 やソニーの α7 シリーズを使う僕は500サイズを購入

僕は海外での長期滞在のために持ち歩く α7 や レンズ、Leica M の替えレンズを収納することを想定して『インナーソフトボックス 500』を購入した。

普段日本では Leica M10 しか持ち歩かないので、国内にいるときには大きめのレンズ、標準域レンズ、広角レンズ、そして Leica M10 が収納できる。

 

【サイズ(かっこ内は内寸法)と重さ】

  • インナーソフトボックス 100:W150×H110×D100mm(W130×H90×D80mm)、45g
  • インナーソフトボックス 200:W210×H120×D110mm(W190×H100×D90mm)、70g
  • インナーソフトボックス 300:W260×H150×D120mm(W240×H130×D100mm)、110g
  • インナーソフトボックス 400:W260×H170×D150mm(W240×H150×D130mm)、135g
  • インナーソフトボックス 500:W310×H190×D120mm(W290×H170×D100mm)、145g

 

実際に「ミニマルだけど大容量。ノイズを感じないバックパック『New Utility Bag』を買いました」で紹介しているバックパックに収納してみたところ。

本当は一回り小さな400サイズにしようと思ったが、長めの 135mm レンズが入らなさそうだったので 500を購入。ギリギリではあるがバックパックの底面に収納できた。

バックパックの背中側には MacBook Pro を収納し、底面にはカメラとレンズ、インナーソフトボックスの蓋をして上面には着替えや軽いモノを入れるといった使い方ができるのが嬉しい。

 

 

カメラ本体とレンズ2本を収納したところ。普通のバックパックにしか見えないけれど、実はカメラバッグとしても機能しているところが良い。

もう一つ縦に積めばカメラ1台、レンズ5本とか持ち歩けそう。

 

クッション素材がレンズや本体を守る

クッション素材は割と厚めの素材でだいたい 1cm 程度。派手に落下させたりしない限りは必要十分そうだ。

余談だが、真夏の撮影なんかだと湿気も気になる。なので僕は湿気を吸収するコンパクトな乾燥剤を入れてフタ部分を閉めている。

 

 

フタ部分は取り外し可能

フタ部分は取り外し可能。まああんまり取り外すことはないのだけれど、一応取り外しが可能なのは嬉しいところだ。

 

まとめ

こんな感じで普段使いから旅まで幅広く活躍するカメラ用のインナーソフトボックスを紹介してみた。「カメラは持ち歩くけれどカメラバッグも持ち歩くのはなあ……」と思って量販店コーナーを探して発見したこのボックス。

あまり知られていないカメラグッズだけれど、実は便利なアイテムだと思う。いつも使うバックパックをカメラバッグ的に使うことができるので、この記事を読んできになった人はぜひチェックしてみてほしい。

 

↓高級コンデジや小型のミラーレス一眼が入るサイズ

↓小型のミラーレス一眼とズームレンズが入るサイズ

↓ミラーレス一眼とレンズ2本が入るサイズ

↓フルサイズミラーレス or 一眼レフとレンズ2本が入るサイズ

↓フルサイズミラーレス or 一眼レフとズームレンズ2本が入るサイズ