暮らしのモノ・コト 注:この記事はアフィリエイト広告を含みます

【ブロガー作業環境】トバログの自宅オフィスを公開!こんなデスク周りでブログ書いてます。

【ブロガー作業環境】トバログの自宅オフィスを公開!こんなデスク周りでブログ書いてます。

tobalog-desk24以前からちょいちょい画像を公開したりはしているのだが、今回はもう少し掘り下げてブログを書いている自宅オフィス(書斎?デスク周り?)環境を紹介したい。

まぁ社会人2年目の一人暮らしだし、写真も動画もイラストも株トレードもやっていないので極めてシンプルな作業環境。こんな感じの空間でブログを書いているよ!ということで。

 

トバログの作業空間はこんな感じ

tobalog-desk1トバログの作業空間はこんな感じ。3畳ほどの狭い空間ながら、隣の部屋との仕切りを取り外し、より開放感が感じられるようなデスク配置にしている。

tobalog-desk19昼間はこんな感じ。休日はボサノヴァやジャズを聴きながらブログを書いたり作業をしている。でも最近よく聴くのは尾崎豊の「十七歳の地図」。

tobalog-desk2椅子に座ってみるとこんな感じ。奥に見えるのはリビングルーム兼ベッドルーム。都心で家賃6万円の割には広くて気に入っている。自分のデスクまわりを晒す機会なんてほとんど無いので、とりあえず1つずつ紹介していきたい。
 

トバログのデスク周り。こんな作業環境でブログ書いてます。

デスク:イケア

tobalog-desk12デスクはイケアで購入。天板と脚を自分で組み合わせるコーナーがあり、自分で好みのパーツを組み合わせて購入している。

6,000円程度で150cmのデスクを購入できたので満足はしているが、中央に向かって若干たわみが見られる。素材ももう少しグレードアップしたいので、しばらくしたら新しい天板を買い換え予定。

詳しくは『【一人暮らし】イケアでPCデスクを構築。6000円で広々デスクトップ環境を作る。』という記事で紹介。

オフィスチェア:オカムラ コンテッサ

okamura-contessa1最近我が家に仲間入りしたオカムラのコンテッサ。オフィスチェア界の中でも多機能で高級な部類に入るオフィスチェアなのだが、僕はリサイクルショップで安く購入できた。関連記事:中古で『オカムラ コンテッサ』買いました。1週間経過したのでレビュー

ヘッドレストやランバーサポート(腰のサポート部分)がしっかりしているほか、快適に作業できる座り方で作業ができるので、やはり安いオフィスチェアと比べても快適さは段違い。デスクワーカーは一番多くの時間を椅子の上で過ごすので椅子にはこだわりたい

[amazonjs asin=”B000HC8G7A” locale=”JP” title=”オカムラ オフィスチェア コンテッサ 可動肘 ヘッドレストタイプ 座:メッシュ ブラック CM51AB-FBH1″]

tobalog-desk14また以前紹介したオムロンのクッションマッサージャーを置けば簡易的なマッサージチェアに早変わり。

ディスプレイとモニターアーム

tobalog-desk2フィリップスの21.5インチディスプレイと、グリーンハウスのモニターアーム。なぜもっと早く買わなかったのか疑問に思うほど快適だ。詳しくは『2万円で自宅にディスプレイ&モニターアーム導入!肩こりが改善し作業も捗る。』という記事で紹介している。

tobalog-desk22ほとんどの PC は横位置表示だが、ブログなど多くのサイトでは縦スクロールを多用する縦位置の場合が多い。そのためディスプレイは縦位置で使用し、ブログの執筆から Twitter までをこなす。

[amazonjs asin=”B0109FQVJY” locale=”JP” title=”Philips 21.5型ワイド液晶ディスプレイ (AH-IPSパネル/5年間保証) 227E7QDSB/11″] [amazonjs asin=”B00HQP3RSE” locale=”JP” title=”グリーンハウス 液晶ディスプレイアーム クランプ式 4軸 GH-AMCA02″]

MacBook 関連 & 外付けHDD

tobalog-desk4イケアで購入したスタンドには MacBook Pro Retina 13インチを置き、HDMI ケーブルをディスプレイに接続している(関連記事:イケアの竹製タブレットスタンドがMacBookに丁度良いサイズ感。重厚ながら1500円とコスパも良し)。そのままデスクの上に置くよりも省スペースだし見た目も良いのでオススメ。

tobalog-desk18またスタンド内部には空間があるので、この中に 1TB の外付け HDD を収納している。あまり見えるところには置きたくない HDD がぴったり収まってくれるのは嬉しいポイント。

入力デバイス:アップル純正の Magic TrackPad と Apple Wireless Keyboard

tobalog-desk3所有する PC が Mac OS ばかりなので、入力デバイスはアップル純正のもので揃えている。最近トラックパッドとキーボードがリニューアルしたので、旧型が安くなったところを購入。フォースタッチもまだ普及していないし、現状では旧型で全く問題はない。

【関連記事】

MINI JAMBOX

minijambox-review2これまで色々な記事で紹介してきた Bluetooth スピーカー MINI JAMBOX。安価ながらサラウンド感があり、自宅で作業をする際の必需品。でも最近欲が出てきて、 BOSE の「Companion®5 multimedia speaker system」 というサラウンドシステムが欲しい。

[amazonjs asin=”B00GY0JFN8″ locale=”JP” title=”Jawbone MINI JAMBOX ワイヤレス Bluetooth スマートスピーカー シルバードット ALP-MJAM-SD”] [amazonjs asin=”B000KJTPK2″ locale=”JP” title=”Bose Companion5 PCスピーカー 5.1ch/USB接続対応 シルバー/グラファイト Companion5【国内正規品】”]

スタンドライト

tobalog-desk8これもイケアで購入。本体が1,300円くらいで、電球が600円くらいだったので合計2,000円程度と格安。その割にはバネがしっかりしていて、止めたい場所でしっかりとどまってくれるし、角度などもフレキシブルなので重宝している。

tobalog-desk9こんな位置でも固定できるので、細かい作業をするときにも見やすく便利。

大きめのペン立て

tobalog-desk5どこで購入したか全く思い出せない大きめのペン立て(多分セリア)。ポータブル HDD やモバイルバッテリーなど、小物のガジェットツールを収納している。結構便利なのだが、気づくと色々と不要なモノが山のように積み重なるので油断できない。

カラーボックス収納まわり

tobalog-desk6アマゾンで1,000円程度で木目調の良い感じのカラーボックスを発見したので、それを本棚や収納として使用。1段目にはよく読む書籍類(漫画は iPad の中)、2段目には細かいケーブルやカメラ関連のものを置いている。3段目はオークションに出品予定の品の倉庫。

ちなみに最上部にはスキャナーを置いているが、いまのところはあまり使用していない。年に数回、雑誌や要らない書籍をスキャンして電子書籍化しているが、最近は iPad のカメラも性能が上がったので書類はアプリで撮影している。

スツール収納兼オットマン

tobalog-desk13地味に便利なこの収納器具。安い割に見た目も安っぽくなく、スツールにもなりオットマンとしても使用できるスグレモノ。自宅近くのホームセンターで購入。

tobalog-desk21中にはこのように普段は使用しない PC のケースやガジェットツール類を収納している。

全く同じものは発見できなかったが、楽天では以下のような類似品を発見できた。便利だし、急に客人が来た時にもスツールとして対応できるのでオススメ。

コーヒーマシン「ネスカフェ ドルチェグスト」

tobalog-desk20自宅で作業する際は「『ネスカフェ ドルチェグスト』導入レビュー、一人暮らしに丁度良いサイズ感」で紹介したネスカフェのドルチェグストでコーヒー飲んでます。抹茶ラテとか色々買ったけど、基本的に飲むのはブラックコーヒーかカフェラテくらい。甘いと口に残って気が散るから。

ちなみに平日は夜寝る前に作業することがほとんどなので、その時はカフェインレスコーヒー。このカプセルがあったことがドルチェグスト購入の決め手。やっぱり寝る前にもコーヒー飲みたいし。
[amazonjs asin=”B004FP7P7W” locale=”JP” title=”ネスカフェ ドルチェグスト 本体 「Piccolo(ピッコロ)プレミアム」 ワインレッド(MD9744-PR) 012148535″]  

まとめ

tobalog-desk23トバログの作業環境はこんな感じ。デスクを壁ではなく部屋に向けているので、上画像のように友人が遊びにきても一緒にブログが書ける。またしばらくして、環境が変わったらデスク周りというか、作業環境を公開したいと思う。
 

おまけ:リビングルーム

tobalog-desk15作業環境から見えるのでリビングルームも綺麗にしたのでちょっとだけ公開。まぁふつ〜の一人暮らしのリビングって感じ。冬は寒かったのでずっとこのコタツで寝ていた。奥に置いているポエングは、風呂あがりなどに窓を開けて座ると心地よい。

[amazonjs asin=”4056105952″ locale=”JP” title=”ぼくらの部屋と暮らし STYLE BOOK: 自分らしくて心地いい空間と、モノ選びの基準 (Gakken Interior Mook)”] [amazonjs asin=”4492045228″ locale=”JP” title=”モノが少ないと快適に働ける: 書類の山から解放されるミニマリズム的整理術”]

あなたにオススメの記事