週刊トバログ 注:この記事はアフィリエイト広告を含みます

週刊トバログ的 Vol.21:ミニマリズムとテクノロジー

週刊トバログ的 Vol.21:ミニマリズムとテクノロジー


トバログ管理人であるトバが日曜日の夜に、この一週間を振り返る「トバログ的」。面白いと思った記事や感じたコト、良いなと思ったモノを、トバログ的な観点からお届けする。

 

 

トバログ的:今週気になった記事

ソニー、A5サイズで240gのコンパクトなデジタルペーパー端末

[contentcards url=”https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1117465.html”]

ソニーが今年の6月にノートのように使える電子ペーパー端末を発売するという内容の記事。A5サイズで厚さが 5.9mmと薄型ながら、重さがなんと 240g と軽量な端末だ(10.5インチ iPad Pro が 6.1mm で重さ469gほど)。

解像度は 1404 x 1802(227dpi)と高精細。付属するスタイラスペンを用いてノートのように使うことができるだけでなく、PDF などの読み込みも可能。

電子ペーパーは画面を切り替える時以外は電力を消費しないため、参考書などページを表示させっぱなしにしておいてもバッテリーの消費が気にならないという点で、他のタブレット端末よりも安心感がある。

ゲームやカメラ機能など、玩具としての幅は iPad よりも極端に低いため、教育の現場で活用されそうだ。

 

 

zイギリス発の文房具ブランド「アジョト」より、無駄を削ぎ落としたミニマルなボールペン「The Pen」

[contentcards url=”https://www.fashion-press.net/news/20219″]

生産工程や使用する素材にこだわった英国発のボールペン「The Pen」。ちょっと古い記事なのだが、これちょっと良いなあと思ったので紹介。

文房具は文化の発展とともに歩んできた道具であるといっても過言ではなく、世界中でさまざまなコンセプトを持った文房具ブランドは存在している。

漆塗りの万年筆や100円で10本入っているボールペンも「書く」という目的のために作られた道具なわけだが、記事に登場する The Pen は、素材にこだわりつつ、デザイン的な無駄を一切省いたミニマルなボールペンだ。

価格は 2万7,540円から。ずしりとした質感の真鍮製で、エイジングが愉しめるだけでなく、シリアルナンバーが割り振られているため、普遍的なデザインながら確かに自分だけの一本として長く愛用できるペンだと感じる。

 

都心で新築・3畳ワンルーム…超コンパクト物件が大人気のワケ

[contentcards url=”https://www.dailyshincho.jp/article/2018/04110731/?all=1&page=3″]

都心では新築3畳ほどの極狭住居が人気だという。家賃が比較的安価で駅から近く、なおかつ新築で清潔感があるという点が、従来の “格安アパート”  とはちょっと違うところだろう。

実際僕も学生時代は 6畳 で風呂トイレが共同の寮(みたいな物件)に澄んでいたが、24時間大浴場が使えて、都心で駅から近い(東京駅まで1メーター)のに月5万円という夢のような物件で暮らしていた。僕が住んでいたのは寮だが、まさにそれに近いニーズで、よりスタイリッシュなモノを好む層に向けていることだと思う。

現代はちょっと前とは違い、スマホやラップトップ PC で音楽や映画、仕事などさまざまなモノやコトをデジタル上で消費できるようになった。そういった点でも、一人暮らしに特化するのであれば合理的かもしれない。

 

トバログ的今週気になったモノ:BlackBerry KEYone Black Edition 64GB

僕が以前所持していた BlackBerry KEYone の性能が向上したバージョンである BlackBerry KEYone Black Edition。

従来のBlackBerry KEYone はミドルレンジ級のスペックでややもっさり感が否めなかったのだが、こちらはちょっとだけ性能が上がっているということで、メイン端末として使えるのは? と気になっている。

僕がスマホですることは記事の下書きやアイデアをメモしたり、音楽を聴いたり気になるコトを調べたりと限られている。Galaxy Note8 と併用しながらまた使っても良いなあ。

Amazonでチェックする

 

トバログ的今週の一冊:「ひよりごと」我が家の逸品

僕はこの本を手に取るまで知らなかったブロガーさんが書いた、モノに関する本。最近は monograph の PITE氏も本を出したりとモノ系ブロガーが紙でも出版するケースが増えていると感じるが、こちらもそういった書籍の一冊。

家具や日用品などを主に紹介していて、どちらかというとトバログで紹介するモノというよりも主婦目線のモノ選びだが、こういったモノを選ぶのかと参考になる。

 

「ひよりごと」我が家の逸品

~Record of My Favorite~
大人気ブロガーが偏愛する、一生モノの逸品たち
ブログでは紹介されていないアイテム、最新リフォーム報告も収録!
楽天ブログ インテリア部門第1位。
数百円で手に入るアイテムから大枚をはたいても後悔しない一生モノまで、いますぐ取り入れたくなる魅惑の溺愛アイテムたち。ブログでは紹介されていない、大人気ブロガーのリアルなモノ選び決定版!
著者偏愛の日用品、インテリア、雑貨など日々の生活で愛用したい、こだわりのアイテム85点以上を紹介します。

 

ファインダー越しのトバログ的世界


昨年の秋に東京の中野に訪れた際に撮影した一枚。夕方から夜になっていくグラデーションが美しく、思わずシャッターを切ってみた。(11/4/2017)

 

まとめと今週の振り返り

こんな感じで今月もトバログ的を更新してみた。今週は「ミニマリズムとテクノロジー」ということで、関係の近い記事を3つほど紹介してみた。

スマホの普及により、Kindle Unlimited や Spotify などのサブスクリプションサービスが続々と登場し、僕らはテクノロジーの恩恵により、物理的なモノやスペースを以前ほど必要としなくなった。

現金や電子マネーの関係もそうなのだが、あらゆる分野でテクノロジーの発展によりスペースが必要なくなり、本当に大切なモノやこだわりのモノだけを手元に残す時代がそこまで来ている。

――

今週の振り返り

今週は2つほど都内の個展や写真展に訪れてみたり(別途記事にする予定)、慣れない映像の出演をしてみたりと、ブログだけではなく視覚で訴求できるクリエイティブな体験をいくつかしてきた。

動画だったり写真だったり、クリエイティブな活動にも目を向けていくのも面白い。ブログをブロガーとしてやり続けるのも面白いが、やはりそれ以外にも世界は無数に広がっている。

さまざまなコンテンツを五感で感じ、インプットしていくことでブログももっと面白くできるのかなあと思っているので、新しい表現やシナジーを模索していきたい。