トバログ管理人であるトバが週末の夜に、1週間を振り返る「週刊トバログ」。気になるトピックや感じたコト、良いなと思ったモノを、トバログ的な観点からお届けする。
今週書いた記事とか、気になるトピックとか
トバログの部屋がイラストになりました
https://tobalog.com/2019/06/chintai-diy-8/
先日、美大に通うミニマリストの RIN さんが部屋の取材に来てくれたのだけれど、そのときに取材してくれた内容がイラストで紹介された。賃貸でも書斎のある暮らしということでこれまで2年間ゆったりと紹介してきたトバログの部屋。
イラストがめちゃ可愛い感じなのでぜひチェックしてみてほしい。
2019年ベストバイ的な記事を書きましたよという話
https://tobalog.com/2019/06/bestbuy_first-half_2019/
https://tobalog.com/2019/06/bestthings_first-half_2019/
毎年上半期にベストバイ記事をアップしているので、今年もこの6月末のタイミングで公開してみた。それぞれ5選で紹介していて、2つの記事で計10個。気になる人はぜひチェックしてみてほしい。
トバログの告知とか
紙のトバログ(電子版):カバンの中身編は6月中に完成できませんでした
「『トバログのカバンの中身』を出版します! #カバンの中身本」で紹介しているトバログのカバンの中身を紹介する本。6月末の完成を目指していたが、校正などなかなか進まずちょっと遅れている。7月には公開できるように頑張りたい。
ファインダー越しのトバログ的世界
SNSなどで「本物のスイカを飲んでるみたい」「飲めるスイカ」として話題になっていた CHABAA(チャバ)の100%ウォーターメロンジュース。どこに行っても品薄で見つからなかったのだけれど、先日中目黒の東急で見つけたので買ってみた。
甘さは普通のスイカの方が甘いけれど、とにかくリアルなスイカ味。朝起きてすぐ飲むのが最高なので、見かけたら買ってみてほしい。
今週のトバログ的日記
- マンガ家ホリプーさんのカバンと部屋の取材をしてきた
- 天窓の一周年パーティーに参加してきました
- 今週気になったモノ:Summilux 50mm/f1.4 ASPH
今週の出来事といえばこんな感じ。それではそれぞれについて紹介していこうと思う。
[passster password=”tobalog-de”]
何かしらの近況報告
- マンガ家ホリプーさんのカバンと部屋の取材をしてきた
- 天窓の一周年パーティーに参加してきました
- 今週気になったモノ
マンガ家ホリプーさんのカバンと部屋の取材をしてきた
先日 Twitter で知り合ったアイスマンガ家のホリプーさんの「カバンの中身」を撮影してきた。繊細なタッチで描かれるイラストとは裏腹(?)に、ガジェットがものすごく好きだとのこと。
カバンの中身はもちろん、作業部屋も取材させてもらった。monomag.tokyo にて後日公開予定なので、公開した際にはまた週刊トバログで紹介します。
天窓の一周年パーティーに参加してきました
“100年先も愛されるものをつくろう” を理念に、コンテンツやウェブ制作などを行う株式会社ブライトログが主催した天窓一周年記念パーティーに参加してきた。
天窓は同社のオフィス兼イベントスペース。これまで接点はなかったのだけれど、ちょっと前に drip-lounge という YouTube 生配信でゲストとして登場してくれた古性のちさんが「スマブラ大会もやるのでぜひ」と誘ってくれて、今回訪れることになった。
4時間ほどずっとスマブラで遊び倒したのだけれど、意外と近い業界の人も多く、図らずも色々な人に知り合えて良かった。またスマブラしたいなあ。
最近気になっているモノ
ズバリ Summilux 50mm/f1.4 ASPH がけっこう気になっている。というのも、僕が「こんな写真撮りたい」とチェックしていた英国の写真家 Peter Zelewski 氏が Leica M-E と Summilux 50mm/f1.4 ASPH で撮影していると知ったから。
写真を見ていると、もちろんカメラボディとレンズだけでなく、照明の使い方も上手いのだと思うが、これだけ透明感がある写真がこのカメラで撮れるのかと感動した。
[/passster]
……腕はまだまだだが、最近友人の Summilux 50mm/f1.4 1st を借りて使ってみるとものすごく良い絵が撮れたので、ちょっと気になっている。
↓めちゃくちゃ高いけど、持っているMマウントレンズを数本手放せば買えてしまう。買うというよりも “交換” するかを迷う。
まとめ
こんな感じで週刊トバログを更新してみた。最近は雨が続き、だんだんと湿度が高くなってきた。真夏になると、この湿度を保ったままで気温が30度を超えるようになる。体調管理を含め夏バテしないように楽しいことを続けられたらなあと思う。